投稿日:2022年10月19日

金属の研磨・表面処理加工の方法とは?

こんにちは!
愛知県岡崎市、豊田市を中心に製缶加工、板金溶接加工などを行っている光真工業株式会社です。
金属製品を製作する際に見た目を整える作業として、研磨・表面処理加工があります。
研磨・表面処理には様々な加工方法があり、それぞれ特徴が異なるため、製品の仕上がりに応じて適切な方法を選択する必要があるでしょう。
本記事では、金属の研磨・表面処理加工の方法を5つご紹介します。
ぜひご参考にしてみてください。

研磨加工は主に5種類ある


研磨加工には主に5種類の方法があります。
それぞれの加工方法によって仕上がりが異なるため、適切な方法を選択することが重要です。

砥石研磨

砥石加工は、砥石を使用して表面を磨く方法です。
砥石研磨の中にも、2種類の研磨方法があります。
・砥石を動かして素材を固定する
・素材を動かして砥石を固定する
イメージとしては、刃物を研ぐ作業を機械を使用して行います。

ラッピング研磨

ラッピング研磨とは、ラップ盤とよばれる円盤状の台で工作物を挟み込み、工作物を擦り合わせて研磨する方法です。
ラッピング研磨は平滑面を作ることに特化しており、鏡面のような仕上がりを実現できます。

バフ研磨

バフ研磨は、綿やフェルトなどの素材で製作されたバフを使用して、研磨する方法です。
バフと呼ばれる機械を回転させながら工作物を加工します。
一般的には研磨の最終工程で使用され、手作業で行うことが多いです。

バレル研磨

バレル研磨は樽状の容器に素材と研磨剤、水を入れて容器を回転させることで表面を研磨する方法です。
研磨の品質は他の加工方法と比較して劣ってしまいますが、一気に大量の素材を加工できるなどのメリットがあります。

電解研磨

電気研磨は砥粒を使用せずに研磨する方法です。
電解液に素材を浸し、電流を流すことで、製品の表面を溶かして滑らかに仕上げられます。
ただし、ステンレスやアルミなどの一部の金属にしか使用できない工法である点や、コストがかかる点などデメリットはあります。

金属の加工は光真工業株式会社へ!


光真工業株式会社では、製缶板金加工で製品の製造を行っています。
見た目のよい金属製品を製作するためには研磨加工が必要です。
弊社では、豊富な知識を持つスタッフが精密な加工を行い、質の高い製品を製作いたします。
ご依頼の際には、ぜひ光真工業株式会社にご相談いただければと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました。

製缶・設備業者のおすすめは愛知県岡崎市の光真工業株式会社です
光真工業株式会社
〒444-2135 愛知県岡崎市大門5-12-8
TEL:0564-83-5727 
FAX:0564-83-5728 
代表直通:090-1728-6117


関連記事

製缶工事の実績多数!皆さまのニーズにお応えします!

製缶工事の実績多数!皆さまのニーズにお応…

おかげさまで弊社は、製缶工事において多くのお客さまからお選びいただいております。 「製缶加工を検討し …

製缶加工って何?

製缶加工って何?

9月に入ってもまだ厳しい残暑が続いていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? さて、今回は『製缶 …

オヤジの独り言(初物)

オヤジの独り言(初物)

もうすぐ春です。日中は子供たちも楽しそうに遊んでます。まん防も明けました。 と言う事で一人で行きつけ …

お問い合わせ  採用情報