こんにちは!
愛知県岡崎市、豊田市を中心に製缶加工、板金溶接加工などを行っている光真工業株式会社です。
金属製品を作る上で欠かせないのが「曲げ加工」です。
曲げ加工には様々な種類のものがあり、それぞれの加工方法によって仕上がりが異なります。
そのため、金属製品を製作する際には事前に把握しておきたい知識となります。
本記事では、金属の曲げ加工の主な種類をご紹介します。
ぜひご参考にしてみてください。
方法①:ベンダー曲げ
金属の最も一般的な曲げ方が「ベンダー曲げ」と呼ばれる加工方法です。
ベンダーブレーキと呼ばれる機械を使用して、素材を曲げていきます。
こちらの加工方法では、一般的なL字、V字の曲げ加工が可能なことはもちろんですが、Z字など複雑な曲げ加工も行うことが可能です。
方法②:ロール曲げ加工
ロール曲げ加工は、金属を円形に加工する方法のことです。
一般的な製品を製作する上ではL字やV字の加工で問題ありませんが、ガスタンクなどを製作する際には円形の曲げが必要となります。
その際に使用される加工方法です。
ロール曲げを行う場合は、ロールベンダーと呼ばれる機械を使用して加工を施します。
ロールが回っている部分に金属を入れることで、曲げ加工を可能にします。
方法③:線状加熱加工
線状加熱加工は、熱を加えて金属を曲げる方法です。
まず、金属板を火で炙り膨張した状態から、急激に冷やすことで金属板を収縮させて素材を曲げます。
大きな金属でロールベンダーに入らない時に使用される加工方法となります。
製缶板金加工は光真工業株式会社へ!
光真工業株式会社では、製缶板金加工の各種加工を行っています。
弊社ではアルミやスチール、ステンレスなど幅広い金属を扱っており、加工は切断、穴あけ、曲げ、溶接など幅広い加工に対応しています。
製品の製作はもちろん、設置までをワンストップで承れるため、素早く製品を納品することが可能です。
また、豊富な知識を持ったスタッフが精密機械で加工を行っているため、質の高い製品を製作できます。
金属製品を製作する場合は、ぜひ光真工業株式会社にご相談いただければと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました。