投稿日:2022年9月25日

金属の主な加工方法とは?3種類の加工方法を紹介!

こんにちは!
愛知県岡崎市、豊田市を中心に製缶加工、板金溶接加工などを行っている光真工業株式会社です。
実は工場にはさまざまな金属製品があります。
それらの製品は、さまざまな加工を経て現在の形に仕上がっているのです。
本記事では、主な加工方法を3つご紹介します。
ご依頼の際にはぜひ知っておきたい技術です。
ぜひご参考にしてみてください。

加工方法①:機械加工


加工方法の1つ目は機械加工です。
機械加工は金属の加工方法の中で最もメジャーで、機械や切削道具を活用して金属を加工します。
人間の手では加工できない複雑な形状や、精密な加工を可能とするため、現代の製品づくりには欠かせない加工方法となります。

加工方法②:熱処理加工

2つ目は熱処理加工です。
金属を溶かし接着する「溶接」や金属をより丈夫に仕上げる「焼入れ・焼き戻し」が熱処理加工となります。
金属の性質自体を変えることがこの加工方法の特徴で、性質の変化によって、製品に適した金属を作ります。
熱処理加工を施すことで、より強度の高い製品が仕上がるのです。

加工方法③:表面処理

3つ目の加工方法は、表面処理です。
表面処理は金属の表面のみ処理を施す加工で、表面を綺麗に仕上げたり、耐久性を高めたりすることが主な目的です。
金属の面取りやメッキ仕上げなどが表面処理にあたります。

光真工業株式会社は製缶板金加工を受付中です!


光真工業株式会社では、製缶板金加工を受付中です。
アルミやスチール、ステンレスなど幅広い金属に対応しており、切断から穴あけ、曲げ、溶接など様々な工程の作業を請け負っているため、必要な製品を完成まで仕上げられます。
また、設置工事も対応しているため、製品の搬入もお任せいただけます。
金属製品を製作する場合は、ぜひ光真工業株式会社にご相談いただければと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました。

製缶・設備業者のおすすめは愛知県岡崎市の光真工業株式会社です
光真工業株式会社
〒444-2135 愛知県岡崎市大門5-12-8
TEL:0564-83-5727 
FAX:0564-83-5728 
代表直通:090-1728-6117


関連記事

「光真工業株式会社」ってどんな会社?

「光真工業株式会社」ってどんな会社?

今回は、愛知県岡崎市や豊田市、刈谷市、西尾市、安城市などを中心に活動している「光真工業株式会社」につ …

光真工業株式会社が手がける製缶工事についてご紹介!

光真工業株式会社が手がける製缶工事につい…

冬も終わるころとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて今回は、弊社の主力業務である『製缶工事 …

AGV運搬台車

AGV運搬台車

某お取引様のご依頼によりAGV(無人搬送装置)による運搬台車を製缶組み付けまで致しました。 10台完 …

お問い合わせ  採用情報